【2年生】美術科修学旅行 (チェコ・ドイツ) 2日目続き・・・
2019.11.09
海外修学旅行(美術科)
今日は、プラハ城の旧市街をまわりました。
午前中にプラハ城周辺をスケッチし、気に入った建物や街並みをスケッチしました。
その後、プラハ国立美術館(シュヴァルツェンベルク宮殿)で美しい絵画を鑑賞してから、
かの有名なカレル橋を見ました。
レストランで昼食をとったあと、ミュシャのステンドグラスで有名な聖ヴィート教会、
ロマネスク様式の聖イジ-教会、色とりどりの建物が特徴の黄金の小路などへ
行きました。
街全体が世界遺産となっているプラハに、生徒たちは圧倒されていました。
また、移動手段として地下鉄やトラム(路面電車)を利用し、チェコの人々の
生活に触れる事ができ、とても楽しそうにしていました。
明日は、チェコからドイツへ移動し、ベルリンの市内を観光する予定です。